314  翔んで埼玉
 3月も中日を過ぎました。いま岩手県雫石町の鶯宿温泉ホテル加賀助に居ります。これまでもたびたび紹介していますが、今年もう3回目です。豊富に掛け流す熱い湯が最高です。今年の南関東は実に温かいですが、これは西日本も同様のようです。スキー場など商売にならなくて早々に店じまいとテレビでやっていました。野菜が安い!特に葉物野菜、レタス、キャベツ、白菜などかわいそうなくらい安いです。鍋物などやらないので、白菜も売れないでしょう。ほうれん草や小松菜なども安いですが、意外なのはハウスでしかできないはずのきゅうりさえも安いこと、農家がかわいそうです。ところが青森県黒石市の友人の『あずましの里通信 (ホーム→コチラ)』によりますと、「今年の冬は決して暖冬とは言い難い豪雪の年で、ここ数日最後と思われるなごり雪が降り積もっている」とのこと。「桜の名所・東公園の春はまだまだ先」と写真を載せています。一方の福岡、東京、名古屋はソメイヨシノが今にも開花しそう、とのこと。我が家の「陽光桜」もつぼみが膨らんで、今にも開花しそう、鶯宿温泉にもまだ残雪あり、日本は広いと感じます。

■ 春分

鶯宿温泉ホテル加賀助
 3月中旬から少年野球の春季大会が続々と始まります。21日(木)は春分の日で国民の休日です。満月(望月)でもあります。春分の日は大体20日または21日です。日の出前の早朝からパソコンに向き合っているのが日課ですが、日の出の時刻も方角も日々変化しているのが分かります。パソコン部屋の窓は南東向きで、差し込む朝陽の方角が南寄りから真東方向に変わってきました。春分日は、天文学で「春分点」と呼ばれる点を太陽が通過する日のことです。公転周期は、約365.2422日と半端な日数ですのでこの端数の分が影響して春分日は同じ日付にはなりません。祝日としての春分の日は、国立天文台が作成する暦象年表という小冊子に基づき、閣議で決定され、これが官報によって公報されることによって正式に決まります。

■ 彼岸
 春分の日を中日として前3日・後3日の計7日間を「彼岸」と言います。今年は3月18日(彼岸の入り)から24日(彼岸の明け)になります。春分の日を彼岸の中日と言います。昔から、彼岸には先祖の霊を敬い、墓参りをする風習があります。彼岸は仏教用語で、煩悩に満ちた世界「此岸(しがん)」から解脱(げだつ)した悟りの世界、涅槃(ねはん)を指します。こちら(此方)の岸とあちら(彼方)の岸があるのです。涅槃の世界、すなわち死後の極楽浄土(西方浄土)に亡くなった先祖たちの霊が住んでいて、この世界を「彼岸」と考えるようになりました。インドは日本の西ですから、阿弥陀仏の極楽浄土は「西」にあるとされたのです。真西に太陽が沈む春分の日は、夕日が極楽浄土への道しるべとなると考えられたようです。この日沈む太陽が示す極楽浄土への道を「白道(びゃくどう)」といい、仏の示してくれたこの白道を信じて進めば必ず極楽浄土に至ると言う信仰が生まれました。暑さ寒さも彼岸までと言います。さあ一斉に植物が躍動し始めますよ。
夕日は極楽浄土への道しるべ

■ ディスる、ダサい
 埼玉県を徹底的にディスりまくると宣伝されていた映画「翔んで埼玉」は、予告段階からバカバカしそうだが面白そうという感じでした。「ディスる」という言葉は、ディスリスペクト(侮辱)するという意味です。サイタマ?ダサい、とよく言われますが、この言葉は、「恰好悪い」「野暮ったい」「垢抜けない」などといった意味を持つ俗語・若者語です。対義語として「ナウい」という言葉がありましたが今や口にするのは千昌夫ぐらい、ほぼ死滅しました。語源については、都会である東京と比べて埼玉県(民)を「だって埼玉だから」と蔑視した言葉が簡略化されて「ダサい」になったとする説がありますが定かではありません。1970年代前半から関東地方の若者の間で広まり、1980年代にタモリが埼玉県民を嘲笑する意味で「ダサい」と「埼玉」を掛け合わせた「ダ埼玉」という造語を生み出して流行させたとされています。

■ 埼玉県と川越芋
 ダサいと共によく言われる言葉・・・埼玉の川越は芋が特産なので「いもい」とか「いもねえちゃん」などという言葉もありました。名門川越女子高校は「いも女」と呼ばれました。馬鹿にした言葉のように聞こえますが、実は我が地域の人たちは、「ダサい」とか「いもい」とか言われても笑って許す傾向にあります。それはサイタマや川越芋に愛着というか、もしかすると誇りを持っているからだと思います。
 右に埼玉県の地図を示します。埼玉県は県庁所在地さいたま市を含めて10地域に分けられます。正確に言えば川越芋は川越市からふじみ野市を挟んで南側の三芳町で栽培されるブランド芋で高価です。1600年代後半に川越藩主松平信綱と、その後を継いだ柳沢吉保が武蔵野台地に玉川から分水して用水を開削し、武蔵野の雑木林を開拓してきれいな碁盤の目の農地を造成しました。屋敷・耕地・雑木林を短冊形に配置し、雑木林(平地林)を残したのは薪や堆肥とする下草を刈るためのものでした。この落葉堆肥が美味しい川越芋を生むのです。
【図1】埼玉県のホームページから転載した市町村マップ
すなわち川越芋は川越藩の芋であり、三芳町から所沢市にかけての一帯は東京都との境界なので、ほぼ東京近辺で作られているいもなのです。他にも「ととろの森」や「狭山茶」など、誇れるものもありますよ。「武蔵野うどん」もコシがあっておいしい、埼玉県は「讃岐うどん」の香川県に次ぐうどん県なのです。

■ 埼玉県は関東の中心
 前にも書きましたが、埼玉県は、神奈川県を除く1都6県と接している事をご存じですか?東は千葉、茨城、栃木、北は群馬、西は長野、山梨、南は東京、つまり埼玉県が関東の中心なのです。正確に言えば、加須市から久喜市、幸手市にかけての地域が関東の中心、分かれ目なのです。この地域は地盤が軟弱でよく揺れる地域なのは利根川に由来します。269『三県境』(2018年5月8日)をご覧下さい。埼玉県は上里町から加須市にかけて利根川を挟んで群馬県との県境を構成しています。加須市は全国唯一、三県と接する市です。谷中湖という栃木県・群馬県・茨城県・埼玉県の四県に跨っている広大な湖があり、その周辺を遊水池として整備したハート形の「渡良瀬遊水池」があります。さらに幸手市には関宿という地域があってここが茨城県・埼玉県・千葉県の三県境になっています。273『関宿〜那須』(2018年6月3日)をご覧下さい。

■ 埼玉県の地域分類
 埼玉県は上の図のようにさいたま市を含めて10地域に分けられますが、一般的には東西南北+秩父の五つに分けて言われることが多いのですが、この分け方がイマイチピンと来ません。右図は266『酒蔵と杜氏』(2018年4月17日)の埼玉県酒蔵マップです。清酒出荷量全国五位なんですよ。ここで東西南北エリアの酒蔵が数字で書かれていますが、秩父だけ地域が緑色で東西南北エリアから独立しています。これは東京都の多摩地区同様、際立って山間部の自然が多い地区だからでしょう。

【図2】埼玉県の酒造マップ
下も埼玉県のホームページに載っている図ですが、秩父エリア(薄青色)、北部エリア(橙色)、東部エリア(黄色)は理解できますが、西部エリア(薄緑色)、南部エリア(桃色)は何故?という感じです。南部と言うなら入間市から三郷市にかけての一帯で、ときがわ町、東松山市、吉見町、鴻巣市、北本市などは中部と言うべきです。現実に埼玉県のド真ん中は東松山市です。薄青色の秩父エリアを除いて東西南北に分けるからヘンになるのですが、実は秩父エリアの右端には山地が続いていて、山で境界が形成されています。秩父エリアを西部として、薄緑色と桃色の上半分を中部、下半分を南部としたほうがスッキリしますね。図2の埼玉県酒蔵マップはそうなっていますよ。ちなみに埼玉南部少年野球連盟は新座市、和光市、朝霞市、志木市、三芳町、富士見市、ふじみ野市、すなわち図1の赤色「南西部地域」で構成されています。埼玉県西部地区少年野球連盟は図3の薄緑色の全市町が参加しています。

【図3】埼玉県のホームページの五つのエリア分けマップ

■ 安楽亭・豚で菜玉
 我が家の隣の安楽亭では映画『翔んで埼玉』コラボフェアとして2月7日(木)から「豚で菜玉」キャンペーンを実施していました。チーズサムギョプサルを楽しめる「豚で菜玉セット」では、「豚カルビ(豚)」「サンチュ・キムチ(菜)」「マヨネーズ(玉子)」などの具材を、自由にトッピング可能です。大好評で3月12日まで延長していたら、映画も大ヒットして、安楽亭はまたまた3月26日まで再延長するそうです。
 我が娘が心待ちにしていた映画は2月22日(金)に公開され、3月10日(日)までの17日間で累計興収15億円、動員110万人を突破する大ヒット。娘は浦和で見て、続いて新宿で見たそうです。埼玉県民と東京都民両方の感触を見たかったからとのこと。ならば我輩も見ずばなるまい。イオンシネマ大井に夫婦で行きました。・・・バカみたいに面白い映画で想像してたより面白い、そして何故か映画館で拍手が起きました。

■ 映画:翔んで埼玉
 映画は、娘の結納のために婚約者が待つ東京のホテルまで、一家が熊谷ナンバーのクルマを走らせるシーンで幕を開けます。車内のラジオから、埼玉県民がひどい迫害を受けていた時代の伝説が流れてきて・・・という仕掛け、チャンネルは79.5です。埼玉県民は通行手形がないと東京には出入りできず、違反が見つかると強制送還されてしまう世界。踏み絵は草加せんべい(絵は埼玉のシンボル、シラコバト)、千葉解放戦線の海女たちが使うトランシーバーはサザエ・・・など、ディテールもやたらと凝りまくっています。埼玉と千葉が江戸川を挟んで戦国時代よろしく出身者合戦を繰り広げるシーンは最高でした。

安楽亭の豚で菜玉セットチーズサムギョプサル

■ 漫画:翔んで埼玉
 「翔んで埼玉」原作漫画は、魔夜峰央氏で1983年に「花とゆめ」で3回連載されたそうです。しかしその後、作者が埼玉県所沢市から神奈川県横浜市に移住し、その後も連載を続けると、埼玉に対し悪意のある作品となってしまうなどの理由から連載は終了したとのこと。作者によれば、こうしたディスり方をしても埼玉県民は決して怒らない、心のおおらかな人たちなのでクレームは寄せられなかったそうですが、奥様は茨城県出身で、その親戚からはクレームが来たそうです 白泉社から発売当時は、たいした話題にもならなかったようで、話題になったのが2015年頃にSNSで面白いのがあるよ、と採り上げられ、これに目を付けた宝島社より復刊され、マツコさんの「月曜から夜ふかし」で紹介されて、これが宣伝効果となって、発行部数50万部を突破する大ヒットとなったのだそうです。埼玉県民をディスる内容のマンガでありながら、埼玉県知事からまでオフィシャルコメントが寄せられて、これもまた話題を呼びました。上田清司埼玉県知事は、「悪名は無名に勝る」と言ってニヤリ。宝島社のデータによると、漫画『翔んで埼玉』売り上げの3割は埼玉県内、購入者の男女比は、男性が35%、女性が65%と女性が多く、最も多い購入者年代は「40代女性」(24%)とのこと。この世代はいわゆる「団塊の世代」の子ども、地方から出てきた親が、東京に住む人もいれば、土地が高くて狭いので、郊外の埼玉に住む人もいて...ということでしょうね。親は地方に故郷がありますが、自分たちのふるさとは埼玉だ、ということで、ディスられても埼玉が好き、なのです。

■ 埼玉狩りと踏みせんべい
 熊谷ナンバーのクルマは(有)菅原工務店の車だったかな、もちろん埼玉生まれ、埼玉育ちの菅原家の父(ブラザートム)が運転し、助手席に千葉県出身の母(麻生久美子)、後部座席には娘(島崎遥香)が乗っています。婚約者(成田凌)と結納をかわすために東京のホテルに向かっているわけです。ラジオから、かつて埼玉県民が東京都民からひどい迫害を受けていた時代の物語が流れてきます。
 埼玉から東京へ行くには通行手形が必要なのですが、東京での埼玉県民は、身を潜めてひっそりと暮らしています。東京都知事(中尾彬)の息子で、東京のトップ高校である白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、ある日、アメリカ帰りで容姿端麗な謎の転校生・麻実麗(GACKT)と出会います。白鵬堂学院は、クラスも生徒達の居住地によって分けられています。トップのA組が東京の中でも赤坂や青山といった一等地。B〜D組は中央区や新宿区、E組は田無など都下から通う生徒達が所属するクラスでさりげなく差別されています。最下級のZ組は埼玉県出身のクラスで、教室は離れた場所にボロボロの小屋のようなものを与えられるなど、もはや当たり前のように差別されています。「三越は東京都民の行く所だ!埼玉県民は星友へ行け!」などと言われます。サイタマラリヤという、埼玉県だけで症例の見られる恐ろしい病気があって、小型春日部蚊という蚊を媒介に感染し、発症したら死にも繋がる恐ろしいものでした。腹痛を訴えるZ組(埼玉県民)の女生徒を医者に見せようと埼玉県人役の加藤諒が連れてきますが、百美は、「医務室を使えるのは東京都民だけだ、そこらへんの草でも食わせておけ!埼玉県人ならそれで治る!」と言い放ちます。「ああいやだ!埼玉なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ!」とヒドイことを言います。口が埼玉=クサイ...
 百美は麗に淡い恋心を抱きます。しかし、あるとき麗は「埼玉狩り」に遭遇します。非接触赤外線センサのようなものを持ったナントカレンジャーみたいな連中が埼玉県民を探してパトロールしています。埼玉県人だとマルサマークが検知され、埼玉の特産品・草加せんべいを、隠れキリシタン摘発の「踏み絵」ならぬ「踏みせんべい」にして、そのせんべいには愛らしいシラコバトが印刷されています。これを踏めなければ埼玉に強制送還されてしまいます。

映画「翔んで埼玉」ポスタービジュアル (c)2019映画「翔んで埼玉」製作委員会

■ 千葉県は東京同化を図り、神奈川県は東京の手先に
 「踏みせんべい」を踏めなかった麗が埼玉県出身であったという衝撃の事実を百美が知ってしまいます。麗は実は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指して活動する埼玉解放戦線の主要メンバーでした。その正体がばれて追われる身となった麗に、百美は地位も未来も投げ捨てて着いて行きます。2人の逃避行に立ちはだかるのは、埼玉の永遠のライバル・千葉解放戦線の一員であり、壇ノ浦家に使える執事の阿久津翔(伊勢谷友介)でした。千葉も同様に通行手形で虐げられていますが、東京にわいろを贈ってこびて、東京との同化を図っているので、千葉県内なのに東京と名前が付く施設がたくさんあるのです。東京ディズニーランド、東京ドイツ村、伊藤ハム東京工場、東京ベイシティ交通、ららぽーとTOKYO-BAY!が千葉にあるのはそのためでした。一方神奈川県は東京に協力して仲良くやっています。神奈川県知事(竹中直人)は東京都知事(中尾彬)にギター抱えて歌を歌って、埼玉や千葉をディスります。徹底的に弾圧しよう、私らに任せて下さい...と。

■ 「埼玉は何もない」けど群馬、茨城、栃木はなおヒドイ
 2人の逃避行の過程で、海のない埼玉県民は、自分たちの海水でサザエを養殖するのが悲願だそうで、海水を求めてトンネルを親子3代も掘っている人が出てきました。そのトンネルを見つけるため、千葉解放戦線が竹槍で地面を突っついていますが、そんな短い槍で地下深いトンネルが分かるの?と笑ってしまいます。やがて二人は東京と埼玉の県境で引き裂かれることとなってしまいます。千葉解放戦線に捕まると、穴という穴に落花生を詰め込まれ、九十九里海岸で地引網を引かされるというのです。二人は千葉解放戦線に捕まってしまい、百美は東京に連れ戻されます。九十九里浜に連れて来られた麗は、伝説の埼玉解放戦線リーダー埼玉デューク(京本政樹)に救い出されます。やがて埼玉vs千葉の大抗争、埼玉県勢と千葉県勢が流山で江戸川を隔てて相対します。埼玉には行きたいところが無い!貧乳日本一!巨乳好き1も埼玉だと・・・何それ?そんな統計誰がとるの?総理大臣輩出いまだにゼロ!社長輩出率ワースト1!海が無い!埼玉ディスりが続々、埼玉を含む地方ネタの選び方も絶妙、埼玉県民だけが理解できるような小ネタが随所に挟まれています。夏は日本一暑い、県民に聞いても別に埼玉は誇るものも無い、埼玉県には観光名所が無い、長瀞ぐらいだ、とか、せいぜい鉄道博物館、スーパーアリーナ、屋内だ、などとヒドイ言われ様。埼玉名物は草加せんべいや十万石まんじゅう(行田市)、安楽亭に山田うどん、日高屋も出てきます。一方、埼玉の県立浦和高校は東大合格日本一とか、早慶の付属高校がある、なんてセリフも出てきます。大宮と浦和の対立、埼玉や千葉のさらに奥地にある「秘境」としての群馬の描き方はちょっとひどすぎますね。群馬は巨大生物の足跡があり、プテラノドンが飛ぶ秘境と喧伝されているが、実はこれは金塊を隠すための偽装でした。赤城神社のあたりには東京都知事が隠した金塊が隠されています。百美は東京を抜け出し、単身群馬に潜入します。
 群馬だけではありません。「気の弱い女性はその地名を聞いただけで卒倒してしまうというあの茨城」、「茨城というと埼玉のさらに奥地にあるといわれるあの日本の僻地?」、茨城は土地が枯れて納豆しか育たないことから、どうやら白米を食べることも難しいようだと散々な言われ方です。ある茨城県民は「死ぬまでに1度でいいから、白いマンマにしょうゆをかけて食ってみたいんだべっちゃ!」と言います。ヒドイ!栃木も同様にこき落とされます。

■ 埼玉対千葉の流山・江戸川対決
 埼玉対千葉の流山・江戸川対決は、それぞれの出身の芸能人なんかの大きな絵を出して対抗します。千葉県は巨大なYOSHIKI大漁旗が登場、館山市出身のYOSHIKIさんを前面に出した千葉軍に対し、埼玉軍は埼玉県蕨市出身のロックバンド「THE ALFEE」高見沢俊彦さんのジャケット写真に「わらび」と書き添えた大凧で対抗します。千葉が真木よう子、桐谷美玲が出てきて、埼玉が浦和の反町隆史、所沢の竹野内豊が出てきて、海無し県のくせにビーチボーイズか?千葉の対抗馬は何かないのか?小倉優子…弱い!小島よしお…もっと弱い!それなら、先日亡くなられた家政婦は見たの市原悦子さん…強い、何なのコレ?
「翔んで埼玉」の主人公;百美と麗

■ 埼玉と千葉は和解し東京都庁に攻め寄せる
 やがて両軍は激突、すると百美が群馬から帰ってきて、東京都知事が隠した金塊を発見したことを告げます。両軍は和解し、一緒になって都庁に乗り込もうという話になります。群馬、茨城、栃木も後押しします。東京都庁に攻め寄せるときの刀は深谷ねぎだったり、大根持ってるヒトも...。結局東京都知事は汚職で逮捕され、埼玉・千葉連合軍が勝利します。埼玉と千葉の人口を合わせると1360万人で東京を上回り、全国の人口の一割を超えます。両県の映画好きがこの映画を見るなら、相当な興行収入になりそうですね。“埼玉県民の鳥”に指定されているシラコバトの羽と埼玉の“玉”をイメージした、誇り高き埼玉を象徴する“埼玉ポーズ”が炸裂しました。最後に巨大地下トンネルが登場し、埼玉県民はついに海に続くトンネルを完成させたのか!と連想させます。埼玉解放戦線の手形廃止の次の目標は、「日本埼玉化計画」、埼玉発祥の「山田うどん」、「栄光ゼミナール」、「ファミリーマート」、「しまむら」が日本を着実に埼玉化して行きます。さらに「世界埼玉化計画」をもくろんでいるとは恐ろしい。

■ 主題歌は「はなわ」の「埼玉県のうた」
 映画「翔んで埼玉」の主題歌は、お笑い芸人歌手「はなわ」の「埼玉県のうた」(歌詞は→コチラ)です。頭のてっぺんを玉ねぎのように尖らせた髪型が特徴のはなわは「佐賀県」という歌がヒットしたのでてっきり佐賀県出身だと思っていたら、実はお父さんが転勤族で、生まれは春日部市、幼少期は小学校6年生まで千葉県我孫子市で育ち、佐賀市に転居したのだそうです。この主題歌となる「埼玉県のうた」は、2003年に発表したアルバム「HANAWA ROCK」に収録のコミックソング「埼玉県」を自身初となる映画主題歌のためにリニューアル、武内英樹監督からの熱烈なオファーを受け、現在の埼玉ネタを大幅に追加しグレードアップされた今作は、自身のヒット曲「佐賀県」同様、自虐的な要素を盛り込みつつも、埼玉県愛に満ち溢れたパンク曲で、映画の世界観ともぴったりマッチした作品になっています。千葉にはディズニーランドがある!という言葉に対抗して、埼玉には東武動物公園がある!というクダリなど笑っちゃいます。イヤイヤ、笑っちゃいけません。東武動物公園は素晴らしいんですよ。
 エンディングロールのはなわの歌でも「埼玉県人はやたら池袋で遊ぶ」と歌われます。東京の埼玉玄関口は池袋と出てきます。埼玉県民は池袋に行くと落ち着くという人が多いのだそうです。東武、西武に埼京線、今は神奈川までつながる湘南ライナーが通るし、東京メトロ副都心線では横浜直結、有楽町線では新木場から千葉に繋がります。

■ 現実の埼玉は蔑む対象にはならない
 埼玉が「ダ埼玉」などと揶揄されることが多いのは、実際にはそこに深刻な差別が存在していないからでしょう。大きな観光地や有名な名産品もほとんどなく、都会としても田舎としても中途半端、日本の首都である東京に隣接しています。東京に住んでいる人は、江戸っ子よりも地方から出てきた人が圧倒的に多く、その人たちには初めから埼玉をバカにするという感覚がありません。自分たちの故郷に比べれば、人口が多く東京へのアクセスもいい埼玉はそれほど田舎だとは感じられないため、蔑む対象にはならないのです。

■ 真面目・真剣な演技だから笑える
 『翔んで埼玉』は、設定そのものがバカバカしいですが、演じる側は徹頭徹尾真面目、真剣です。そこが面白い!武内英樹監督が出演者に求めたのは、決して笑いを取りに行かない真摯な演技だったそうです。大河ドラマに出演している心算でやってくれ、と言ったそうです。「差別ネタ」というのは、社会の同質性が高く、同調圧力が強く、露骨な物言いが好まれない日本社会において最も難しい笑いの取り方のひとつだそうです。その意味でも『翔んで埼玉』の大ヒットは邦画史上に残る奇跡だそうです。映画を見ながら『なんてくだらないんだ』と何度も思いながら心から笑えます。試写を見てGACKTは「みんなが声を出して笑ってる、映画館って、海外ではひとつのコミュニティーだと思っていたけど、日本でもこういうふうに見てもらえるのなら、もっと映画界も盛り上がるのでは、と思った」そうです。二階堂ふみも「私はディスること自体、悪いことだと思っていますが、この映画はディスりで終わっていないんです。ちゃんと最終地点で逆転できるというゴールが見えているから、ディすればディスるほどおもしろくなるし、気持ちよく見られるんだと思います」と言います。この映画は埼玉県内で特に盛り上がりを見せていて、圧倒的な観客動員を記録しているそうです。リピータが多いのが特徴で、中には16回も見たという人が居て、GACKTに「心に病でもあるのでは?」といじられたそうです。中に出てくる幟(ノボリ)など見ていると、埼玉県民じゃなければわからないような部分が多くあります。行田市の十万石まんじゅうは「映画にも登場」とCMして、売上が5倍になりホクホクとか。そう言えばJR大宮駅の新幹線改札口前の「New Days」にもポスターが張ってありました。

■ 雫石なら歩いても来れる?
 「翔んで埼玉」日本埼玉化計画、麻実麗を演じたGACKTはオファーを受けた当初「高校生?ナイナイナイ」と即答で断ったそうです。しかし魔夜峰央先生のご指名だと聞いて、実はファンだったので引き受けたそうです。主演の二階堂ふみが上田知事に会ったら、サイタマの良いところ「子育てし易い」、「災害が少ない」、「土地が広い」、「川が多い」など良いところがいっぱいあるとPRされたそうです。確かに埼玉県民として思うのは、東日本大震災のときにいち早く被災地の人を受け入れると発表して、被災地支援に乗り出し、職員を応援派遣したり、施設を開放したり、住居を提供したり、予算を組んで生活支援したり、ああ、サイタマってスゴイなぁと誇らしく思ったものです。東北地方や上越、北陸、信州の人たちが東京を目指して上京して、でも住むには高過ぎる東京ではなく埼玉に住んで東京に通うという人が多いので、実は埼玉には生粋の埼玉人より、こうした地方出身の人が多いそうです。だからこそこの映画を笑えるのかもしれません。埼玉は何も無いって言うけれど、いいところだよと思っているから笑えるんです。
 さいたま市には日本中のありとあらゆるファミレス等の飲食店が集まっているのは、東京目指して北は北海道から南は九州、沖縄から集まってきた人たちが、東京都心より住居費が安いさいたま市に集まっているので、ここで成功すれば全国でも成功するというアンテナ地区なのだそうです。
 筆者は岩手県から埼玉に来て、冬でも布団が干せることに感動しました。晴れの日が多いし、適当に自然が残っていて田舎的要素がある割には便利だし、と思うのです。岩手の父母を埼玉に呼んで家を建ててと思ったら、弟のランクルで武蔵嵐山の槻川原にバーベキューに行ったとき埼玉南部から車で40分、「おめはかわいそうだ、こんたなどご、雫石なら歩いても来れる」と言われてしまい、結局弟の住む杜の都仙台になりました。岩手に近いからでしょう。笑っちゃう思い出です。

3月16日TBSで録画放送があり、福田こうへい目当てに見ました

■ 日韓関係緊迫に思う
 Yahoo!ニュースを見ていますと、やたらと韓国批判が目立つようになって来ました。徴用工問題やレーダー照射事件で「日本から韓国への制裁検討」が麻生太郎副総理兼財務相の口から出ました。レーダー照射事件では、岩屋毅防衛相は当初、「韓国を追い詰めてはいけない」という理由から日本の自衛隊哨戒機が撮影したビデオ録画の公開に反対しました。しかし安倍首相はそれを押し切って公開を指示しました。すると韓国軍は逆に哨戒機の飛行を問題視して反発しました。それでも、日本政府としては極力耐えて事を荒立てないようにしようという姿勢でしたが、韓国国会議長が天皇陛下に謝罪を求める発言をした頃から、日本の対韓世論が急速に悪化してきたと言えるでしょう。文大統領の支持率が下がってきたなどと言われていますが、それでもトランプ米大統領同様4割ほどの岩盤支持があり、これは簡単には揺るがないでしょう。日本の財界も徴用工問題を見て韓国との距離を取り始めました。韓国は日本から買った部品や材料をアッセンブリィして輸出することで成り立っている国ですから、双方にとって仲良くしないと損することはお互い分かっています。ネットが対立を煽るのは感心しません。

■ 薬物依存症報道に思う
 もうひとつYahoo!ニュースで多いのがピエール瀧さんの事件です。コカインを使用したとして、3月12日に麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことについて、報道過熱、出演作品を自粛する動き、はたまた電気グルーブの音楽CDを回収するなど大騒ぎです。法律で禁止されている薬物を所持・使用することは日本では「犯罪」で、刑罰が科されます。薬物を使った芸能人が逮捕されるたびに過熱する報道と、浴びせられるバッシング、それは家族にまで及ぶのが常です。これは一種のいじめではないでしょうか。薬物依存症は病気ですから、むしろ治癒するように応援しなければなりません。アルコール依存症もニコチン依存症も一種の病気ですが、それだけでは犯罪にはなりません。依存症から脱却できたら拍手です。メディアのバッシング、すぐ損害賠償などカネの話になる、いい加減にしろと言いたいですね。

■ 大林組や大和ハウス工業で問題発生
 大林組で、セクハラ被害者への人事部長らによるヒアリングが、「週刊文春」で採り上げられて、炎上しそうです。こんな大企業で、しかも人事部長が、これはヤバイですね。
 大和ハウス工業は、中国・大連の合弁会社で現地社員の不正行為の疑いがあり、14億1,500万元(約234億8,800万円)の業務上横領が疑われると発表しました。中国人の犯行みたいです。

■ 第2のフェイスブック投資詐欺
 「第2のフェイスブックを目指す」などとして投資を呼びかけ違法に契約を結ばせたとして、特定商取引法違反の疑いで会社役員ら男女4人が逮捕されました。高齢者を中心に全国の2万人余りからおよそ181億円を集めていたとみられ、警視庁が調べています。この手の話がやたらと多い今日この頃、日本も実に情け無い国になってきました。

■ 小林陵侑絶好調!
 1979年から始まったノルディックスキーのジャンプ男子ワールドカップ(W杯)で小林陵侑選手(土屋ホーム)が総合優勝しましたが、この種目で日本選手が総合優勝するのは初めてで、ヨーロッパ以外の選手が総合優勝するのも初めてです。女子では高梨沙羅ちゃんが4度優勝していますが、今期は厳しいですね。個人第25戦(ノルウェー・トロンヘイム)は2019年3月14日、小林陵侑が合計298.4点で今季、通算ともに12勝目を挙げました。この試合で引退が決まっていた地元ノルウェーの英雄スティエルネンは2位に終わり、有終の美を期待した地元ファンの希望を打ち砕いて小林陵侑が圧勝しました。個人第26戦はノルウェーのビケルスンで行われ、小林陵侑は454.6点、わずか0.1点差で第2位でした。ただこれでノルウェーのRAW AIRトーナメントは優勝でした。

■ センバツ楽しみです
 第91回選抜高校野球大会は2019年3月23日(土)から12日間(休養日を含む)の日程で、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われます。その組み合わせが決まりました。初日第二試合(13時〜)春日部共栄は高松商と対戦、次の第三試合(15時半〜)は奥川恭伸投手擁する星稜が強豪・履正社と対戦する、一回戦屈指の好カードとなりました。

左から小林潤志郎(長男)、小林陵侑、葛西紀明(2018年2月8日)
(2019年3月18日)


次回へ    前回へ    最新ページへ    つぶやき最終回