206  金正男氏殺害

 衝撃的なニュースが相次ぎました。金正男氏がクアラルンプール国際空港で女たちに毒殺された事件、サムスングループの事実上のトップ、サムスン電子副会長の李在鎔氏(48)が逮捕された事件です。金正男氏は故金正日氏の長男ですから、その人が殺されるような事態は、今後の国際関係に暗雲を呼ぶと思います。また、韓国の事件では、サムスンの経営や企業イメージが打撃を受けるのは必至です。なにしろ韓国経済の2割を占める巨大財閥ですから、韓国経済への影響も懸念されます。系列企業の合併に政府が協力した見返りに、韓国の朴槿恵大統領の親友、崔順実被告らに多額の支援を行っていたとして、贈賄などの疑いがもたれています。職務停止中の朴槿恵大統領はますます苦しくなりました。

■ 金正男氏毒殺
 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の異母兄にあたる金正男(キムジョンナム)氏が「暗殺」ではなく、白昼堂々とクアラルンプール国際空港で殺害されました。
 金正男氏は2012年、中国・北京でも暗殺未遂事件に遭遇したと、中国政府関係者が明らかにしました。金正男氏とその家族は中国政府が守っていたようなので、今回の事件は中国政府にとっても不快でしょう。金正男氏は温厚で、博識で、ユーモアのセンスもあったので、金正恩とは対照的な人物、日本大好き人間でもありました。

 韓国メディアは、外交消息筋の話として、致死性の高いVXガスが犯行に使われた可能性があるとの見方を伝えていますが、この事件はまだまだ真相が分かりません。

■ 不可解な容疑者
 この殺害事件で、マレーシア警察が男女各2人を逮捕しましたが、北朝鮮工作員による犯行かと当初疑われたのに、それにしては容疑者がすぐ逮捕されたり、防犯カメラにしっかりとらえられているなど、北朝鮮工作員の仕業とは考えられない点が多く、プロの仕業ではないと見られています。女2人は最初に逮捕されたベトナム旅券を持つドアン・ティ・フォン容疑者(28)とインドネシア旅券を持つシティ・アイシャ容疑者(25)です。地元報道によると、「いたずらビデオ」への出演を持ちかけられて演じただけだと供述しているようです。北朝鮮は暗殺に及ぶ場合、確実に殺すために毒薬と毒針など複数の殺害手段を用意し、訓練も繰り返し、犯行の痕跡を消すことにも細心の注意を払うそうです。「国家の犯罪」と認定され、国際的に窮地に陥ることを避けるためです。毒薬を使うのも、周囲に気づかれにくく、すぐに死亡原因が明らかになることを避けられるからです。1997年に正男氏のいとこ、李(イ)韓永(ハニョン)氏が殺害された事件では、犯人はつかまっていません。

■ 中国の治安当局の保護を離れて...
 金正男氏の息子ハンソル氏(21)は、昨年中国の治安当局から、金正恩朝鮮労働党委員長氏が正男氏とハンソル氏の暗殺を企てている恐れがあると知らされたそうです。中国やマカオを離れれば北朝鮮が暗殺団を送り込んでくるかもしれないと父子は警告されたそうです。そこで昨年9月から英オックスフォード大学大学院に進学することになっていましたが諦めて、母親や妹(18)と一緒にマカオの厳戒下の集合住宅で暮らしているとのこと。少なくとも3ヶ月前から、武装警官が警備を強化していた模様で、そんな中どうして金正男氏はマカオを離れてマレーシアに出かけたのでしょう。もし中国の治安当局の警戒下で金正男氏が襲われるようなことになったら、メンツを重んじる中国は黙っていなかったでしょう。

■ 恐ろしき北朝鮮指導部
 北朝鮮から脱北した元当局者は、「動機からみて北の犯行であることは間違いない。得られる推論は、北がよほど焦っていたか、組織が弱っているかのどちらかだろう」と語ったそうです。
 正恩が周辺の人たちさえも疑いだして、恐ろしい粛清の嵐が吹き荒れています。今や北朝鮮の偉い人ほど、いつ自分に火の粉が降りかかるか不安になっているようです。正当な理由なしに処刑されるような国に居ては危ないと考えて脱北者が増えています。こんなことをやっていたら、体制はそう長くもちません。そのカギを握るのは中国です。もし中国に見放されたら終わりです。その時に破れかぶれで恐ろしいことをしでかさないか、それが日本にとっては脅威です。
 ただ、北朝鮮が怖いと言いますが、実はプーチン体制下の現在のロシアでも暗殺は日常茶飯事です。中国だって怖いですよ。かつての大日本帝国もそうでした。かつてのヨーロッパだって、映画007のように、暗殺団が暗躍していました。現在の日本社会はしたがって、夢のような国なのです。

■ 川野夏美のコンサートに行きました
 キラリふじみメインホール(富士見市民文化会館)で「山本譲二・川野夏美 オンステージ」というショウがあり、観に行きました。ほかにスマイル遠藤、山田龍二&大輔、美樹ようこ、大杉みゆき、大石岳明、三沢より子、斎藤かず、 小林和歌江という地元の歌手が出ました。山田龍二&大輔については何度か紹介していますが、他の歌手は皆さん知らないでしょう?私も知りません。
 このコンサートはもちろん山本譲二がメインスターです。筆者と同齢ですが、素晴らしいスタイルで、やはり職業柄鍛えているのでしょう。錦野旦が素晴らしいスタイルを保っているのもトレーニングしているからです。
 しかし実は目的は川野夏美でした。この歌手は大変歌が上手いのです。スタイルも良い。ちょっとガハガハしているところが難点ですが...あさみちゆきのようにシットリしてればもっと良いのですが。川野夏美ブログ・・・http://ameblo.jp/kawano-natsumi/
川野夏美テレビ出演…★2月16日(木)19:00〜19:55テレビ埼玉「カラオケ1ばん」
★2月25日(土)朝5:30〜BSジャパン「サブちゃんと歌仲間」
★4月30日(日)12:15〜13:00(予定)NHK総合TV「のど自慢」
◆レギュラー番組◆「夏美と侑希のこちら最新歌謡曲」川野夏美と瀬口侑希の軽快なトークと最新曲を、ゲスト歌手と共に・・・テレ玉●毎週月曜8:00〜
「カラなび歌謡曲」 〜川野夏美のヨイショ〜良い書〜 テレ玉●毎週日曜日 5:00〜5:15

川野夏美

■ つなぎ温泉ホテル大観
 盛岡で会議があったので、折角ですから温泉に行こう、というので、170『つなぎ』(2016年6月12日)で紹介した源泉掛け流しのつなぎ温泉ホテル大観のお風呂に入ってきました。「楽天・男一人旅に人気の宿ランキング」で全国一位に輝いた豪華温泉ホテルです。

■ 簾下りの湯
 大浴場のものすごい広さ、かけ流しの湯量の豊富さ、露天風呂のあつ湯は打たせ湯、すだれの掛かった『簾下りの湯』はぬる湯でした。ず〜〜〜っと長く浸かっていたい良い露天風呂でした。慶長八年十月十八日(1603)に南部信濃守利直公がこのホテルの先祖佐藤刑部少を訪ねて入浴され、つなぎ温泉の湯守に任ぜられたのだそうです。その後藩主並びに御一族の御来湯の際は簾(すだれ)を下ろして御入浴を賜った事から『簾下り(すおり)の湯』と呼ばれるようになったとのこと。

■ 感動的エコホテル
 しかもこの露天風呂から見える設備に感心します。源泉の熱を熱交換器で冷まし、その余熱を取り出して館内の熱利用に供給、かけ流しの排湯を単に捨てるのではなくここからも熱交換器で余熱を取り出して、これまた熱利用、これで年間323トンのCOを削減しているという素晴らしいエコ施設なのです。こういった分野が専門だった筆者から見ると感動的な取り組みです。

■ つなぎ温泉の名前の由来
 つなぎ温泉は平安末期の康平年間(1058〜65)、源義家が、安倍晋三総理大臣の祖先と言われる盛岡の安倍貞任を攻めた時、本陣を「湯の館」(現岩手県盛岡市繋温泉 (つなぎ温泉)南方の山麓)に置き、義家が温泉が湧いているのを発見し、愛馬の傷をこの温泉で洗うと快癒したので、義家も愛馬を穴のあいた石に繋いで入浴したと言われ、以来繋温泉(つなぎ温泉)と呼ばれるようになったということです。

■ 昔は御所村で、今は盛岡市
 つなぎ温泉は今では「盛岡の奥座敷」と呼ばれますが、筆者が生まれた頃は岩手県岩手郡御所村でした。御所村には名湯鶯宿温泉もあり、考えてみればずいぶん贅沢な温泉に恵まれた地で育ったわけですね。筆者の生まれた御所村の家は、今や御所湖の湖底です。つなぎ温泉から雫石川を遡った上流のほとりにあった我が家は、建設省(今の国土交通省)の河川政策によって、雫石川にロックヒル式の「御所ダム」を建設することになり、水没したのです。

■ ダム建設で水没し七ツ森に移住
 代替地が宮沢賢治の愛した七ツ森で、筆者が大学を卒業して生家を離れた直後に七ツ森の新居が完成したので、この家には帰省のたびに帰っていましたが、居住したことはありません。ただ、宮沢賢治が愛したというだけあって七ツ森は、実に優しく人々を包み込んでくれるような景観でした。ポコポコと七つまんじゅうのような山があります。帰省するたび、なんて良いところだろうと思っていました。建設に要する岩石は七ツ森の一つをつぶして運ばれました。いまや御所湖は重要な観光資源となって、かつては建設反対運動もありましたが、打って変わって地元の人たちに愛されています。
【北側から見たつなぎ温泉ホテル大観の外観】


【つなぎ温泉ホテル大観の大浴場】


【つなぎ温泉ホテル大観からの北側眺望】


手前:御所湖、御所大橋の向こうに七ツ森、その向こう左側雫石スキー場、右に岩手山

■ つなぎ温泉の雄大な眺望と観光地だらけの一帯
 昔のつなぎ温泉の中心街も今は湖底です。131『水害とダム』(2015年9月14日)で紹介した「御所ダム」建設で水没したので、温泉街はかつての山の上へと登ったのです。したがって今御所湖畔にあるホテル大観のある辺りは、昔は森の中腹だったのです。ダムサイトがつなぎ温泉の雫石川やや下流の場所だったので、つなぎ温泉の中心街は水没せざるを得なかったのです。
 つなぎ温泉は南に箱ヶ森を背負い、北側正面に岩手山と宮沢賢治の詩にうたわれた「七ツ森」を配し、北西に秋田駒ヶ岳を仰ぎ、眼下に御所湖を望みます。岩手山の裾野には小岩井農場、当地の盛岡手づくり村があり、広大な大地と景色雄大な温泉地です。東は盛岡市街、西は雫石町、鶯宿温泉。また東北新幹線盛岡駅より12km、東北自動車道盛岡ICより6km、近くに花巻空港があり、交通の便極めて良好な地です。

■ 川原湯温泉と八ッ場ダム
 ところで、余談ですが、草津温泉に行く途中で通るたび、御所ダムと同じようなことがこの地でも起きていることに思いを馳せます。利根川の主要な支流である吾妻川中流部に建設中の八ッ場ダム(やんばダム)は、2020年完成予定です。当初建設省(今の国土交通省)から発表された計画では、名湯として全国的に名高い川原湯温泉街を始め340世帯が完全に水没するほか、名勝で天然記念物でもある吾妻峡の中間部に建設されるので、その半分以上が水没し、一挙に観光資源が喪失することが心配され、反対運動が起きました。昭和40年代には、建設省が、吾妻峡を可能な限り保存する観点から、ダムの建設場所を当初の予定よりも600m上流に移動させることを表明した結果、吾妻峡の約4分の3は残り、一番の観光スポットである鹿飛橋も沈まずに残ることとなりました。ただ、御所ダムの経験に照らせば、八ッ場ダムができることによって、観光にはプラスになると思いますよ。

■映画『3月のライオン』のロケ現場
 ホテル大観は映画『3月のライオン』のロケ現場です。
監督・脚本の大友啓史(おおとも けいし)氏は筆者の後輩です。1966年岩手県生まれ。盛岡第一高等学校〜慶應義塾大学法学部卒業。1990年にNHKに入局し、1997年から2年間ハリウッドで脚本や映像演出を学び、帰国後、NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」シリーズやNHK大河ドラマ「龍馬伝」などを演出して一躍有名になり、2011年にNHKを退局し、株式会社大友啓史事務所を設立。『るろうに剣心』で大ヒットを飛ばし、ファンタジア国際映画祭観客賞、日刊スポーツ映画大賞石原裕次郎賞、日本アカデミー賞話題賞など国内外の賞を獲得し、世界的にその名を知られるようになりました。その後も、『秘密 THE TOP SECRET』、『ミュージアム』と話題作を立て続けに監督して、今や注目の監督です。
キャスト:神木隆之介、有村架純、倉科カナ、染谷将太、清原伽耶、佐々木蔵之介、加瀬 亮、高橋一生、前田 吟、伊藤英明、豊川悦司ほか豪華出演陣
ストーリー:春のある日、東京の将棋会館で、17歳のプロ棋士・桐山零(神木隆之介)は、義理の父で師匠の幸田柾近(豊川悦司)との対局に勝利する。9歳の時に交通事故で両親と妹を失った零を内弟子として引き取ったのが、父の友人の幸田だった....
まもなく上映スタート、お楽しみに
【前編】3月18日(土)
【後編】4月22日(土)
2部作連続・全国ロードショー
公式サイトURL:http://3lion-movie.com/

■「アスクル」の火災
 我が家のすぐ近く、埼玉県三芳町の事務用品通販会社「アスクル」の物流倉庫で2017年2月16日朝に発生した火災は、発生から丸3日たっても消火作業が難航し、鎮火のめどが立っていません。

これまた歩いても行ける入間東部地区消防組合消防本部が、近隣地域の消防車の応援も得て、懸命に消火作業中です。消防士の皆さんは大変ご苦労様です。体に気を付けて、頑張ってください。

■ 作曲家の船村徹さん、映画監督の鈴木清順さんご逝去

「王将」、「別れの一本杉」、「東京だョおっ母さん」、「哀愁波止場」、「なみだ船」、「兄弟船」、「みだれ髪」、「矢切の渡し」、「風雪ながれ旅」、「女の港」などの国民的ヒット曲で知られる、戦後歌謡界を代表する作曲家で、文化勲章を受章した船村徹さんが、2017年2月16日、神奈川県藤沢市の自宅で逝去されました。84歳でした。5千曲以上を作った偉大な作曲家でした。昨年5月に心臓を手術され、昨秋から自宅療養しておられました。そのやせ衰えた姿から、ヤバイなぁと思っていました。右写真は、あえて元気な頃の写真を掲載しました。順調に回復していた最中、容体が急変したそうです。栃木県出身で、クラシックの作曲家を志し東洋音楽学校(現東京音楽大)ピアノ科に入学したが、歌謡曲に転向したという人でした。何より、作詞家を立てる、その物言いがステキな人でした。また「ツィゴイネルワイゼン」などで知られた映画監督の鈴木清順氏が13日93歳で逝去されていたことが分かりました ご冥福を祈ります    合掌


船村徹さん

(2017年2月19日)


次回へ    前回へ    最新ページへ    つぶやき最終回