畑の状況        



2023年2月21日(火)
いよいよ畑の作業開始、1月6日(金)竹林作業後畑の状況を見に来て以来です
二十四節気「雨水」を過ぎたので、やっと畑作業が出来る状況になりました
この日は女6人、男2人で作業しました



【畑の状況】

南側、ふじみ野高校グラウンドに隣接した角地にふじみ野こどもエコクラブの看板を掲げてありましたが
支柱の杭が腐ってダメになったので只今看板倒れ状況で、いずれ木の枝を調達して再建予定です
その足元にチューリップの球根を植え、ネモフィラの種を撒いていたら、芽が出ていました

上の列がチューリップ、下の列がネモフィラ、真ん中の縦の黒いのは竹の棒の影、上のほうが南だと示しています

畑にイヌムギが沢山生えていました。どうしたことでしょう?

このイヌムギを放置するとどうなるか・・・2022年5月17日(火)の竹林の状況をご覧ください

竹林の周囲にイヌムギが一面に生えていました


テーブルとベンチの周りもこの有様です

畑には昨年までイヌムギは生えていませんでした
恐らく竹林の作業後、身体に付いていた種を畑に運んでしまったものと思われます

 ページトップへ【畑の作業】

イヌムギ駆除作業中です 抜いたイヌムギは片隅に寄せて、干してから堆肥場へ


ブロッコリーは収獲しました


ニンニクの寒冷紗は取り払い、玉葱(右列)用は残してあります


昨秋植えたカキナとサラダアスパラ菜、紅苔菜(こうたいさい)は元気です

しかし、晩秋11月22日に植えたふゆ菜(早生油菜)、正月菜(もち菜)は育たず...撒くのが遅すぎた...
ちなみに余っていた麦の種を撒いたのですが発芽しませんでした。種にも期限があるようです
古代蓮のようなわけにはいきません・・・反省(>_<)

収穫物・・・ニンジン、大根、紅苔菜、ブロッコリーと間引きのカキナ



 ページトップへ    ふじみ野こどもエコクラブ