畑の状況   



2022年10月11日(火)
この日は男1、女5、計6人で畑の作業、常連3人不参加の代わりにM野谷さん、I藤さんとK西さん



【畑の作業】

前々回はサツマイモと空心菜、ヤーコンの隣のカボチャ回りを除草しました


前回は思い切ってサツマイモと空心菜・ヤーコンの間のカボチャを除去し、3畝作って苦土石灰を撒きました


今回は堆肥を撒いてその上に土を被せ、畝成形しました
ところで皆さん気付きませんか?何か光景が変わっている・・・

そうです・・・あんなにいっぱいあったヒマワリがありません

I藤さんがグイグイ、ズボズボ抜いて、きれいさっぱり


その勢いで、隣の畑との間に生い茂っていたヒシバやノギ系の草をバッサバッサと血も涙も無く刈り取り

刈り取った草はそのまま地面に置いています・・・やがて土の肥やしとなります。循環農法です

ヒマワリなどは除草した草の処分場に積み上げ、山となっています・・・これがやがて良い堆肥になります


この草の山のなかにはハヤトウリの実の赤ちゃんの姿も・・・
隣の畑まで侵食するハヤトウリは切り取って捨てたのです


K西さんが得意のネギ回り除草をしてくれました




 ページトップへ【畑の状況】

前回、アスパラ菜、山東菜、中葉春菊を3畝 植えました


芽が出て来ましたね


大根が大きくなってきましたよ


ハヤトウリがお茶の木を覆ってスゴイ勢いで繁殖しています


北東隣の畑との境に生えていたのは?植えた覚えがありません

大根の葉に似てますが、大根ではありません。アブラナ科には違いありません
恐らく「カラシ菜」の一種でしょう
からし菜はアブラナ科アブラナ属に分類され、漢字では「辛子菜」と表す葉野菜です
同じアブラナ属の野菜には、白菜、キャベツ、ブロッコリー、チンゲン菜などがあります
からし菜にはたくさんの種類があります
大根の葉にも似た、深い切り込みの入った形状の葉と、ピリッとした辛味が特徴の「葉からし菜」、
生で食べられる「サラダからし菜」、「高菜漬け」でおなじみの高菜は高く成長し幅の広い葉が特徴です
他にもわさび菜や、マスタードグリーン、レッドマスタード、二塚からし菜などたくさんありますが
ピリッと辛いので炒め物や漬物に重宝されます

おや、畑の片隅に青々と・・・これは何でしょう

葉と花からしてトウガラシですね
青唐辛子はナス科トウガラシ属の植物で、ししとう(ししとうがらし)も青唐辛子の一種ですが辛くありません
どちらも若い時は緑色をしており、熟すと赤くなります
トウガラシは辛いというイメージですが、トウガラシの中にも、辛い種と辛くない種が存在します
辛い種・・・タカノツメ・ハラペーニョ・ハバネロ・島とうがらし など
辛くない種(甘トウガラシ)・・・ししとう・ピーマン・パプリカ・万願寺とうがらし など


 ページトップへ【畑の花】

マリーゴールドがこんなに大群落になるなんて...

もう終わった花と、今が盛りの花と、まだ蕾もありますよ
コンパニオンプランツとして種を撒いたつもりだったのに・・・

今が盛りの花と言えば「秋桜」・・・コスモスですね




ほうずきです 鮮やかなオレンジ色です


風船カズラも今が盛りの緑の袋と、終わった茶色い袋、この中には可愛い種が入っています


紅白の千日紅・・・その名の通り長く咲いてます


キバナコスモスです

畑の花々にはいっぱい虫が群がります。一番多いのは蜂類ですが、蝶々も多いですよ
上の写真の中にも白や黄色の蝶々が居ますが、花に埋もれて、分かりますか?


 ページトップへ【畑の昆虫】

畑にはいろいろな昆虫がいます
飛ぶもの、地面を走り、植物にぴょんと乗るもの・・・下は鮮やかなオレンジ色に豹柄の蝶々
キバナコスモスの蜜を吸っているのかな?


畑入口のロープに止まった赤トンボは近付いても逃げませんね...眼が悪いのかな?


 ページトップへ【余談】

畑では柿の木カフェで「給水タイム」があります H野さんが持ってきてくれたもの、これは何でしょう?

高齢者なら分かりますね。竹林隣の大井中学校第1テニスコートのところにも有りますよ
ただしこれはH野さんが近所の人から頂いたものみたい、答えは次回


 ページトップへ    ふじみ野こどもエコクラブ